〈政治の展覧会―イズム・イベント・インフラ〉関連企画
 

勉強会やハッキング:イズム・イベント・インフラ#1
日時:9月28日(土)16時〜18時
場所:第19北斗ビル会場内
企画:書籍チーム(進行:粟田大輔)
(書籍《政治の展覧会―イズム・イベント・インフラ》関連企画)
スパイク・リーの映画『ドゥ・ザ・ライト・シング』ならびに、その問題を扱ったW.J.T.ミッチェルのテキスト"The Violence of Public Art: Do the Right Thing” をとりあげ、「パブリックアートの暴力」や「公共圏」について議論します。
 
 
勉強会やハッキング:イズム・イベント・インフラ #2
 「イズムを巡り」

日時:10月13日(日)16:00-17:30
場所:引込線/放射線 第19北斗ビル会場内
企画:書籍チーム(進行:橋本聡)
(書籍《政治の展覧会―イズム・イベント・インフラ》関連企画)
左翼、アナキズム、共産主義、自由主義、ポピュリズム、保守主義、ファシズム、右翼などといった政治的主義(立場)を巡り「勉強会やハッキング」を行います。左翼—右翼などの軸によって政治的主義をマッピングする政治的スペクトルを介し、自身、他者の主義(立場)のあり/なし、違い、関係を巡ります。
 
 
勉強会やハッキング:イズム・イベント・インフラ #3
「人権と芸術、その彼岸」
日時:10月13日(日)18:00-20:00
企画:書籍チーム(進行:高嶋晋一)
場所:引込線/放射線 第19北斗ビル会場内
(書籍《政治の展覧会—イズム・イベント・インフラ》関連企画)
ボリス・グロイスのテキスト「ヨーロッパとその他者」(『アート・パワー』所収、石田圭子・齋木克裕・三本松倫代・角尾宣信訳、現代企画室、2017年)を出発点として、人権と芸術の相関関係、芸術を観賞する行為と偶像崇拝の行為の相違点ならびに不可分性、芸術の公共性とは何か、などをめぐって議論します。
 


 
撮影:東間 嶺

〈政治の展覧会―イズム・イベント・インフラ〉関連企画
 
 
勉強会やハッキング:イズム・イベント・インフラ#1
日時:9月28日(土)16時〜18時
場所:第19北斗ビル会場内
企画:書籍チーム(進行:粟田大輔)
(書籍《政治の展覧会 - イズム・イベント・インフラ》関連企画)
スパイク・リーの映画『ドゥ・ザ・ライト・シング』ならびに、その問題を扱ったW.J.T.ミッチェルのテキスト"The Violence of Public Art: Do the Right Thing” をとりあげ、「パブリックアートの暴力」や「公共圏」について議論します。
 
 
勉強会やハッキング:イズム・イベント・インフラ #2
 「イズムを巡り」

日時:10月13日(日)16:00-17:30
場所:引込線/放射線 第19北斗ビル会場内
企画:書籍チーム(進行:橋本聡)
(書籍《政治の展覧会―イズム・イベント・インフラ》関連企画)
左翼、アナキズム、共産主義、自由主義、ポピュリズム、保守主義、ファシズム、右翼などといった政治的主義(立場)を巡り「勉強会やハッキング」を行います。左翼—右翼などの軸によって政治的主義をマッピングする政治的スペクトルを介し、自身、他者の主義(立場)のあり/なし、違い、関係を巡ります。
 
 
勉強会やハッキング:イズム・イベント・インフラ #3
「人権と芸術、その彼岸」
日時:10月13日(日)18:00-20:00
企画:書籍チーム(進行:高嶋晋一)
場所:引込線/放射線 第19北斗ビル会場内
(書籍《政治の展覧会—イズム・イベント・インフラ》関連企画)
ボリス・グロイスのテキスト「ヨーロッパとその他者」(『アート・パワー』所収、石田圭子・齋木克裕・三本松倫代・角尾宣信訳、現代企画室、2017年)を出発点として、人権と芸術の相関関係、芸術を観賞する行為と偶像崇拝の行為の相違点ならびに不可分性、芸術の公共性とは何か、などをめぐって議論します。
 


 
撮影:東間 嶺